安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

グミの美味しさ

僕は本当に心からグミを愛していると思う(笑)

突然ですけど、本当なんです・・・

でも、皆さんあんまりグミって食べないんですかね?
あの独特の食感といい、後味といい、なんとも言えない美味しさが口の中に走り続けるのが最高ですよね。

ちなみに今日紹介するのはこちら!

ジャーン!
イメージ 1
 

ちなみに、この「グミ」ですがドイツ語だって知ってましたか?

お菓子のグミはドイツ語で「ゴム」という意味があるんですって。
それも、ゴムのような歯ごたえがあることから付けられたネーミングらしいです。

そして、グミが初めて作られたのはドイツなんです。
ドイツでは強く噛む食習慣が少なくて、歯の病気にかかる子供が増えていたことから、グミのように硬いお菓子を作ることで、子どもに噛む力を付けさせて歯の病気を防ぐために作られたんです。

お菓子なんですけど、実はこのように健康に気を使って開発されている商品なんかもあるので、面白いですよね。

また、これは今も進んでいる話ですが、現代人の食べ物はやわらかいものが増えているので年々顎が弱ってきているそうです。

顎が細い人というのは顎の弱い人なので余りに度合いが進むと下の歯を調整で抜かなければいけない時もあります。

顎を鍛えるのは難しいので、硬いものを食べたりガムを噛むぐらいしか対策がないので大変なんですって。

ちなみにグミは家庭でもできるので、昔試しにつくってみたのですが僕にはお菓子作りの才能がないようで、ぼろくそ失敗しました(笑)

お菓子作りは几帳面な性格の人でないと向いていないですね・・・・

材料はゼリーを作るときの材料+水あめでできるので興味のある方はチャレンジしてみてください

ちなみに日本より外国で売られているグミのほうがゼラチンの含有量が多くて、その分歯ごたえがあるらしいですよ。信じるか信じないかはあなた次第です(笑)

ちなみに海外のグミってあんまり食べたことがないかもしれませんが、間違いなく売っている場所があるんです。

え?

それはどこかって?

もちろん、ドン・キホーテですよ(笑)

だって、ドン・キホーテですからね、売ってないものなんてないかもしれませんよ(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/