安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

ドンキの雑貨

何故、ドンキってこんなにも沢山の商品が売っているんだろう。
何も目的を持たず、暇潰ししよーって思って入っただけなのに、気がついたらこんな商品買ってました(笑)

じゃーん。
イメージ 1
 

これ、わからないと思いますけど、小物入れなんですよ。
家で、自分の時計入れてるんですけどね。

これが結構使い易い。
と言うか、使い易いってよりもカラフルで綺麗なんでついつい買ってしまいました。。。

年齢が少しいってからは派手なものを買うようになってしまってですね。
こういうカラフルな商品を見かけると楽しくて買っちゃうんですよね。
ドンキにいっぱい売ってるから(笑)

ちなみに雑貨とか日用品ってどんな意味か知ってます?
調べてみると面白いから紹介しちゃいますよ。
調査隊のおでましだーーーーい!

<引用元>
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A8%E5%93%81

【日用品】
日用品(にちようひん)とは、生活していくために必要な物。普通生活雑貨のことを指し、食料品や衣料品などは含めない場合が多い。生活用品(せいかつようひん)などともいう。

【概要】
生活必需品のほとんどは日用品に含まれるが、日用品の全てが生活必需品ではない。なぜなら日用品には嗜好品や趣味の道具も含まれるからである。こういった製品は主に大量生産によって生産され、豊富に市場に供給されている。社会全体の豊かさの指標として、一般労働者の家庭で消費される日用品の種類とその消費量に注目する場合もある。
日用品はスーパーマーケット(特にGMS)にとって、食料品、被服と並ぶ主力市場の一つである。コンビニエンスストアは日用品のうち、ない場合の緊急度がより高いものを扱っているが、コンビニチェーンが普及し飽和した2000年代に前後して、同業他社との差別化戦略の一環で、取り扱う日用品の品目を拡大している店舗が見られる[要出典]。
また、こういった物品は日常生活で常に消費される関係から、いくらあっても困ることは少ないため、冠婚葬祭やお中元・お歳暮などの贈答品としても好まれる。
日用品はメーカーの別なく一定の品質があれば、消費者にはどこのメーカーの製品であろうと一顧だにされない傾向、すなわちコモディティ化していることも多い。また、食料品などと並び、しばしば最寄り品(もよりひん)、すなわち、最も手近な店で購入する商品である。



なるほどねーって感じですよね。
何となーく理解してるけど、こうやって調べると面白いですよね。

ちなみに雑貨は、「日常生活に必要なこまごました品物。」って意味らしいです。


↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/