さっきふらふらとドンキに行ったのですが、私が超好きな商品を見つけちゃいました。
その商品と言うのはこちら
その商品と言うのはこちら
と言う事で、どういう商品なのか詳しくネットで調べてみました。
■ ペヤングはカップルのブランド?
カップラーメンは発売された当初、袋入りラーメンに比べ効果でした。ファッションとして広まりましたが、若いカップルには高かったので、二人で一つのものを仲良く食べてほしいという願いから「ペア+ヤング」で「ペヤング」という名前になりました。
カップラーメンは発売された当初、袋入りラーメンに比べ効果でした。ファッションとして広まりましたが、若いカップルには高かったので、二人で一つのものを仲良く食べてほしいという願いから「ペア+ヤング」で「ペヤング」という名前になりました。
■ あの二重底には、美味しさのヒミツが?
ペヤングの特徴の一つであるパッケージの「二重底」これも“業界初”の工夫です。そこには、湯きりのときにヤケドをしにくくしたり、他社のような発砲スチロールではないため、麺にソースが絡みやすくなるなど、色々なメリットがあります。
ペヤングの特徴の一つであるパッケージの「二重底」これも“業界初”の工夫です。そこには、湯きりのときにヤケドをしにくくしたり、他社のような発砲スチロールではないため、麺にソースが絡みやすくなるなど、色々なメリットがあります。
■ レギュラーサイズなのに、なぜ「Big」と表示?
発売された当時のカップやきそばは、麺60〜65gが主流でした。そんな中、ペヤングでは“業界初”となる麺90gというサイズで発売したので「Big!」と表示されました。その後、他社でも麺90gが主流となり、現在ではレギュラーサイズとして定着しているのです。
発売された当時のカップやきそばは、麺60〜65gが主流でした。そんな中、ペヤングでは“業界初”となる麺90gというサイズで発売したので「Big!」と表示されました。その後、他社でも麺90gが主流となり、現在ではレギュラーサイズとして定着しているのです。
■ カップやきそばの常識を変えた、業界初のソース!
発売された当時、カップやきそばには粉末ソースしかありませんでした。美味しさとコク、混ぜやすさを追求した結果、“業界初”となる「まろやかな味」の液体ソースが開発されたのです。あの名フレーズ「まろやか〜」もこの液体ソースから生まれたのです。
発売された当時、カップやきそばには粉末ソースしかありませんでした。美味しさとコク、混ぜやすさを追求した結果、“業界初”となる「まろやかな味」の液体ソースが開発されたのです。あの名フレーズ「まろやか〜」もこの液体ソースから生まれたのです。
はー。面白いですね。
こうやって調べてみると、意外に業界発ってのが多くて驚きます。
こうやって調べてみると、意外に業界発ってのが多くて驚きます。
いつも何気なく食べてただけに、今日からはいつもより味を噛み締めて更に美味しく食べれそうです(笑)
にしても、いつもドンキで買い物したのを調べるだけで結構知識がつくな(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓