安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

タブレット革命

皆さんはタブレットというと何を連想するでしょうか?
最近ではITの進化もあり、iPadなどを連想する人も少なくないのではないかと思っています。

しかし、僕みたいな食いしん坊からするとやっぱりタブレットといえばこちらの商品を表現していますよね。

僕にとってのタブレット商品をご紹介しちゃいます。
その商品はこちらでございます。

じゃーん!
イメージ 1
 

出たー!
クロレッツのミントタブレット!しかもピンクグレープフルーツ味!

この商品が出た時って結構衝撃的じゃなかったですか?
あの、ミントのスースーする味がフルーツテイストになっている事。
そして、何よりタブレットの大きさがしっかりと大粒になっており、食べ応えがある事(笑)
そして、噛んだ人にはわかる事なんですが、本当に美味しい。

こういう要素が詰まっている商品ってあるようでなかったんですよ。
タブレットといえばやっぱりミンティアが先行してましたしね、まさかのクロレッツがこれだけ大粒なタブレットを出してくるとは。そして美味しいとは誰が予想したでしょうか。

いやー、意外でした。そして何より今となっては感謝しかございません。
だって、単純に美味しいんだもんこれ(笑)

でも、そもそもタブレットってどういう意味で使われていたかご存知ですか?
この辺を知っておくと、こういうタブレット商品を一個持っていればウンチクが語れるから便利ですよ。

では、そのタブレットについてご紹介!

実は、タブレットは「板、机、テーブル」などを意味した table に縮小辞を添えたもので、元来、携帯できるサイズの石板や木板などのことを指しているんです。
石版や木版って言われると急にイメージが遠くなりますけどね(笑)
実はタブレットは、おもに文書の作成などに関連して用いられ、直接文字を書き込むものや、下敷きとして用いるものがあったようなんです。それで、英語では、16世紀以来、「錠剤」のような意味でも使われるようになったのが今のクロレッツのタブレットにも使われているって感じですね。

いやー、知識は増やすとやっぱりいいですね。
こういうお菓子から発生する知識で僕なんて成長しているようなものです(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓ 
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/