安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

リモコン収納BOX

何か、最近思うんですけど収納出来る場所が決まってるものほど、片付けが出来る気がします。
収納上手からしたら当たり前なんですかね?
 
うちの難点はリモコンが多いことなんですよ。
テレビのリモコン、スピーカーのリモコン、DVDプレーヤーのリモコン、エアコンのリモコンなどなど。
何か、机の上がごちゃごちゃになって嫌だなぁ〜って常々思ってたので、買ってきましたよ。
 
リモコン収納BOX!
じゃじゃーん!
 
イメージ 1
 
ちょっと、これかっこよくないですか?
色もダークカラーでまとめられてるし、何かテーブルの上にあると良い感じ!
それにコーヒーテーブルがウォールナットの木材なので、相性抜群!
って思ってます(笑)
 
ちなみにやっぱり僕以外にも収納気にしている人って結構居るらしくて、こんなまとめも出来てました!
 
 
何か皆さん色々と工夫してますね。
でも、うちに置くリモコン収納もかっこよさじゃ負けてないぜ!
 
ちなみにリモコンの収納一つで記事になってるのもありました!
その気になる内容はコチラ!

ちょっと引用させて貰うとこんな感じでまとまります。
 
【リモコンに定位置がないのは非常識?!】
リモコンの置き場所を決めていない家庭が4割!そんなデータもあるようです。ないと困るのに、使ったあとは無意識にポンとどこかに置いて、そのまま忘れてしまいがち。家族の誰が使うかによって、リモコンのありかがその都度変わるようでは困ります。使った後に戻す場所をきちんと決めておきましょう。
その場所選びには2つの考え方があります。一つはテレビの近く、もう一つはテレビを見る場所の近くです。どちらを選ぶかは、そこに置ける場所があるかどうか、戻しやすい位置なのかどうかといった条件によりますが、スタンド式のポケットラックのような道具を使うと、立て掛けるだけなので手軽に定位置がつくれます。また、しまい方もポケットに差し込むだけなので簡単です。
 
【平らに置くだけ】
わざわざ道具を買わなくても、いま家にあるモノを使って、定位置を決めることもできます。丈夫な空き箱があればそのフタを活用したり、小さなトレイやカゴでもいいでしょう。棚の上や出窓の上などに置くだけで、そこが定位置になります。
出して置くことに抵抗があるなら、リモコン用に引き出し一段を割り当てたり、扉付きの棚にしまっておくといいでしょう。但し頻繁に使うモノなので、出し入れが億劫に感じる家族には向いていません。その場合は片づけが負担にならないように、むしろ出して置くことをお薦めします。そこにポンと戻すだけの、簡単な方法なら確実です。
 
【集めて立てる】
リビングでは、テレビのほかにDVDやエアコンのリモコンもあることでしょう。いくつもあるリモコンを一か所に集めておくと、管理がラクになります。特に、エアコンの場合は使わない時期があるため、最後に使ったときに定位置に戻すことが肝心です。よく使うテレビのリモコンと同じ場所にあれば、使いたい時期がきたらすぐに使えます。
そして、置き方にもひと工夫。複数のリモコンを平らに置くとダラダラと広がって、まとまりのない印象になりがち。それが気になる場合は、立てておくといいでしょう。大きめの文具スタンドのようなグッズを使えば、番組ガイドやペン、眼鏡、耳かき、爪切りなど、テレビを見ながら使いそうな小物も一緒に収納できて便利です。いつも居る場所の近くにある、サイドテーブルや棚の上を定位置にすれば、すぐそこにあるという手軽さがメリットに。そして使いたいモノがひと目で分かって、散らかりにくくなります。
 
 
何かこうして特集されると、まとめる収納をするのが正解な感じがしてきますね。
うふふふふ!
今日は気分良くテレビのスイッチが押せそうです(笑)
 
↓よろしければクリックお願いします↓