安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

たこせん~

新商品が発売されたら買うのがお菓子大王の役目!
という事でドン・キホーテで早速買って来ましたよー!

じゃーん!
イメージ 1
全然、新発売じゃねー(笑)
むしろ、昔ながらの駄菓子やないかーいー!
って突っ込んで欲しいです(汗)

でも、これ見て思いませんでした?
食べたいなーって。

これはコストパフォーマンス的には最高ですよ。
何が最高って、価格の割に大きいってやつですよ。

もう子供だったら食べ応え感満載ですからね。
いやー、これに専用のソースとか付いてたら最高なのになー。

ってお菓子あるあるですが、欲しいものが無限に増えるってやつですね(笑)
この気持ちがわかった人は食いしん坊です(笑)

ってことで、今日もいつもの調査やっちゃいますよー。
食べながらにして、知識を増やせる最高のやつですね。

<引用元>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%9B%E3%82%93

【たこせん】
たこせん(たこせんべい、たこ焼きせんべい)とは、大阪府周辺で食べられている駄菓子の一種であり、おやつである。
せんべいの上に、たこ焼きを載せてソースを掛け、更にせんべいで挟んだもの。一般的には、海老せんべいが使われるが、カレーせんべいなど地域によっても使われるせんべいが変わり、たこ焼きの上にネギをトッピングするなど、いくつか派生版がある。又、一部の駄菓子屋ではたこ焼きを挟まずにせんべいにソースを塗り、天カスや青のり等をトッピングした物をたこせんと称する場合もある。他に類似形として目玉焼きを挟んだ目玉せん、イカ焼きを挟んだいかせん等もある
昭和40年代の岸和田で、学習塾帰りの生徒にたこ焼きを提供する時に、器がゴミにならないように、たこせんべいを器代わりに使うようになったのが始まりとも言われる。主にたこ焼き屋や駄菓子屋で提供されている。


いやー、懐かしい。
昭和の話が出てくる時点で懐かしすぎる・・・

それを思い出させてくれたドン・キホーテ
ありがとー!

↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/