安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

僕とポテチとときどきわさび

完全にリリーフランキーの真似から始まったタイトルですが、
ちょっと面白いポテトチップス見つけました。
今日はカルビーのポテチなんですけど、意外なラインに手を出したなってやつです。

じゃーん!
イメージ 1
 
そうです!日本人大好きわさび味!

これね、ちょっとわさびの辛さってどうなんだろうって思ってたんですけど意外に合いますね。
お酒のつまみって感じよりかは3時のおやつ!
文明堂もついに、カルビーに負けるのか?

ってくらい美味しいですよ。
いや、本当にわさびが肝なのかなーなんて思いますけどね。
ということもあり、今日は敢えて「わさび」について調べてみましょうか。

<引用元>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93

【わさび】
ワサビ(山葵)は、アブラナ科ワサビ属の植物。日本原産。食用。強い刺激性のある独特の香味を持ち、日本原産の香辛料として、以前から欧米や東南アジアで認知度の高まりを見せているが、東欧では自産のセイヨウワサビが伝統的に出回っている。また日本においても、家庭用練りワサビにはセイヨウワサビを本種と混ぜ合わせたものが多い。しかしセイヨウワサビと日本のワサビは味が似ているだけの異種類であり、まったくの別物である。
ワサビの名が付く近縁な植物、特にセイヨウワサビと区別するため本わさびと呼ぶことがある。
地下茎をすり下ろしたすりわさびの事をワサビと呼ぶこともある。寿司屋の符牒になみだ、さびがある。寿司や刺身の世界的な普及に伴って、英語、フランス語、台湾語、広東語、韓国語などでそのままwasabiという発音で借用されている。

【産地】
日本の主要な産地は静岡県、長野県、東京都(奥多摩)、島根県山梨県岩手県等である。なかでも、匹見ワサビ(島根県益田市)、安曇野ワサビ(長野県安曇野市)、有東木ワサビ(静岡市)は日本三大ワサビと呼ばれる。ほか、台湾南部、ニュージーランド、中国雲南省などでも栽培されている。ワサビの最高級品種は和歌山県真妻村発祥の「真妻」(静岡県産)で、甘みと辛味が強いのが特徴である。また、ワサビの産地である伊豆市安曇野市では市の花に指定されている。


はー、やはり日本原産のって凄いですねー。
海外でもWASABIって呼ばれるなんて、立派といえば立派!
まさに世界に通用する日本の食ですね。

そりゃー、寿司が一緒になって有名になるのもよくわかります。

話は戻りますが、このポテトチップス本当に美味しいので、是非食べてみて下さい。
ドンキにいっぱい売ってますから(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/