安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

二度拭きが面倒なら激落ちシートが便利!

どうもこんにちは!僕です。

 

大袈裟な洗剤を使うほどでもないけど、ちょっとココ汚れてるな~ってことありませんか?

テーブルの上の手アカとかなんかの汁をこぼした跡、濡れたふきんで拭いた跡とか気になりますよね。

我が家では子どもがクレヨンで落書きしたり、シールを貼った時のベタベタが残ってしまったりすることも。

 

でもクリーナーを出してくるのは面倒くさいから、ウェットティッシュで軽くなでておこう…とズボラなことすると相方さんにすぐ見つかります(笑)

 

見た目にはすぐ拭き取れそうなのに、意外としっかりこびりついていて、うっかりウェットティッシュで思いっきり擦って爪と指の肉が離ればなれになりそうな時もありますよね。(僕だけ?)

 

そんな時に使ってほしいのがコレ。

じゃ~ん!

 

「水の激落ちくんシート45枚」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4090

 

アルカリ電解水のパワーで色んな汚れをすっきりさせてくれる激落ちくんシリーズからウエットシートタイプが登場しました。

スプレータイプが我が家にも点在しているんだけど、散布したあと布で拭き取らなきゃいけないのが結構面倒だったんですよね。

 

これならシート1枚でササっと掃除できるので、食前・食後の度に使っても苦ではありません。

竹由来の天然成分で除菌するため、化学薬品に過敏な体質な人や、小さなお子さんでも安心♪

アルカリ電解水が配合されており、頑固な汚れも落としやすくしてくれます。

 

赤ちゃんがいる家庭では水だけが使われているおしりふきであちこち拭いているパパ・ママも多いと思いますが、食べ物のベタベタ汚れや、保湿クリームのヌルヌルって全然落ちないんですよね。

カレーとか醤油とか、色の濃い汚れはちょっと放置するとテーブルに染みついてしまうことも…

 

これならサッと取り出してサッと拭き取れるので、家族みんなが使うテーブルも清潔さをキープできるでしょう。

特に子どもの離乳食時期は、テーブルの上が永遠に汚れています…(笑)

おしりふきと違って除菌もしてくれるので、感染症が気になる時期も頼れるお掃除グッズになりそうです。

 

手足が常に汚れているワンちゃん・ネコちゃんがいる家庭にもおすすめ!

あいつら、あちこち歩き回っては家じゅうに足跡を残しますからね…

水だけのウエットティッシュよりもよく汚れが落ちるので、一部屋にひとつ置いておくと便利ですよ。

 

1パック45枚入りで、長持ちするのもおすすめポイント。

汚れを見つけた時いつでもパパっと拭き取れるから、年末大掃除の時にも重宝しそうですね。

家がキレイになればなるほど、汚れが気になるものですから。

 

 

↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/