安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

一平ちゃん

新しい味が出ると食べたくなるのが食いしん坊なんです。
今日ご紹介するのは抜群の美味しさを持つあの焼きそば!

じゃーん!
イメージ 1
 
キャーーーー!
20周年特別企画~♩

こんなに素晴らしい商品を出してくれてありがとー。
しかも、大好きなからしマヨネーズ付き(笑)

知ってました?この一平ちゃん出してる企業はあの「チャルメラ」の明星食品なんですよ。
え?あんまり知らないの?

じゃあ、とことん調べましょうよ!
いきましょー!

<引用元>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%98%9F%E9%A3%9F%E5%93%81

明星食品
明星食品株式会社(みょうじょうしょくひん、MYOJO FOODS CO.,LTD.)は、東京都渋谷区に本社を置く日清食品ホールディングス傘下の食品加工品会社。主にインスタントラーメン、カップ麺の製造・販売を行なう。
日清食品東洋水産エースコックサンヨー食品などとともに日本を代表する即席麺メーカーとして知られる。
コーポレート・スローガンは「おいしさ、キラリ☆」。

チャルメラ
看板商品の「明星チャルメラ」シリーズは、1966年(昭和41年)9月7日に発売開始し、40年以上も続くロングセラー商品である。袋めんのほか、チャルメラおじさんの顔をモチーフとしたナルトが入ったカップめんも存在。特に袋めんは同社を代表する主力商品となっている。
楽器のチャルメラが屋台のラーメン屋のシンボルとして使用されていた事から、それにちなんで付けられた商品名で、パッケージにもチャルメラを持つ屋台のラーメン屋のおじさん(後に『チャルメラおじさん』と呼ばれるようになる)が描かれている。また、同商品をモデルとしたプレイステーション専用ソフト「チャルメラ」も発売された。
袋めんタイプは2004年(平成16年)11月、長らく明星食品の特徴だった丸形の麺を、他社と同じ角形に変更した。ただし、他社の多くが「2つ折り構造」であるのに対し、以前の丸形と同様の「麺塊状」(特に構造はなく麺全体が一塊になっている)である。
「丸形の利点としては鍋の形状に合う、ということが挙げられるが四角型の麺は、表面積が広いぶんお湯に入れた際、ほぐれやすくなるというメリットが」ある──と水口幸広の『カオスだもんね!』15巻を通じて経緯が紹介された。
チャルメラの縦型カップは紙カップを使用しているが、日清食品の傘下になった後の2010年(平成22年)から「カップヌードル」などで使われている日清食品が独自に開発した「ECOカップ」に切り替わった。
2010年9月、袋麺のデザインと麺の太さ、スープの旨みなどを大幅にリニューアル。ホタテの旨みを今まで以上に強めた他、しょうゆ・みそ・しお・とんこつなどの各味の麺の太さをその味に合う形(しょうゆ・塩は中細麺、みそは中太麺、とんこつは細麺)に整理した。また、チャルメラおじさんのイラストも不精ひげのない、さっぱりした顔のバージョンにリニューアルされ、服装もラインナップごとに色合いが異なる物に。登場時には継ぎのあたっていたズボンも新しくなり、履物も草履からスニーカーに変更されるなど、時代にあわせて彼の服装も変化している。


ああ、意外な事実をここで知ってしまいました。
まさかのチャルメラおじさん、衣装替えという真実(笑)

やはり時代と共に姿は変わってしまうんですね。
いやー、意外です意外。

でも、調べたら色々分かって良かったですよ。
こういう雑学大好き、そしてご飯大好き、あと、ドンキも大好き(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/