安田隆夫氏に感謝ブログ ~ドン・キホーテ安田隆夫会長をガチ尊敬~

私は安田隆夫。そう、あの有名なドン・キホーテ会長である安田隆夫氏と同姓同名。なので、ドンキを影ながらPUSHします!

ノンストレスでサビ取り

どうもこんにちは!僕です。

 

今日は近所のパン屋さんでパンを買って朝ごはん代わりに食べました♪

朝ごはんって、ごはん派・パン派に分かれますよね。

僕はどちらも有り派です。

健康志向の方やダイエットしてる方などはヨーグルト派やバナナ派、シリアルやプロテイン派の方も少なくないですよね。

僕もやってみたことあるんですが、まぁお腹すいちゃうんですよ…。

結局追加で何か食べたりお昼を多めに食べてたりしてしまう…。

まぁ、でも寒い時期は体温を維持するために食欲が旺盛になるみたいです。

あとは日照時間が短くなることでセロトニンの分泌が少なくなって、食欲が増すんだとか。

寒い時期こそ、しっかり食べた方がいいのかもしれませんね~。

 

でも体温維持のためにエネルギーを消費するなら、暖かい部屋で温かいものを食べていれば冬でもエネルギーの消費量を抑えられるのでは??

うどんとか鍋とか、温かいもの食べればダイエットにつながるのかも…。

 

そうそう、子どもの自転車のサビ取りのためにサビ取りスプレーを買ってきました!

 

じゃ~ん!

 

「2WAY潤滑スプレー70ml」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4741

 

これ、普通のサビ取りスプレーと違ってノズルがどっかに行かないんです!

今まで使ってたサビ取りスプレーは、スプレーしようと思ったらなぜかノズルがない!見当たらない!なんてこともあったんですよ。

しまう時に確かにノズルを一緒にしておいたのに、なぜかいつの間にかなくなってるの!

これが結構地味にストレスだったんですよね…。

使いたいのに使えない。すぐノズルを紛失する。

どうにかならないのかな?って思ってたら、ノズルがなくならない一体型のスプレーが!!

僕、思わず大歓喜(笑)

 

しかもこれ、片手でラク~にノズルの上げ下げができる。

ピンポイントで噴射することもできるし、広範囲に満遍なく噴射も可能。

手が汚れないしラクだしノズルはなくならないし文句なし!!

肝心のサビもちゃ~んと取れました!

自転車の高さ変えるところとか、サビて動きにくかったのがスムーズに♪

 

ついでに、他のサビてそうなところにもスプレーしておきました。

サビや汚れを掃除でキレイにすると気持ちまでスッキリする。

工具やスポーツ用品とかでサビてるものがあったらそれにも使ってみよ~!

今度からノンストレスでサビ取りできると思うと有難すぎるな~。

サビ防止にも使えるから、サビたくない部分に噴射しておくのもおすすめ!!

 

では、今日は子どもが寝たらお待ちかねの晩酌タイムにしようっと。

 

 

↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/